284,000円(税別)
やや慢性化した症状の改善、治療にお勧めします。
持ち運びがスムーズなコンパクト・ボディながら、最大出力電圧5000ボルト。
慢性的な辛い症状に1日15分から1時間の通電で充分な効果を発揮します。
セレンテ501 SⅡは、全身治療に加え、電子ローラーをオプションでご用意しています。
2分でOKのスピーディな直接刺激。
- 肩こりの部位に直接当てて
- 家事や仕事の合間に
- 就寝前のリラックスタイムに
電子ローラーは側面のローラー部を首筋や肩、足など、気になる部分に転がしてのご利用が可能です。直接刺激には先端部を用い、2~3分押し当ててお使いください。
定格電圧 | AC100V |
---|---|
定格周波数 | 50/60Hz |
タイマー | 15分・30分・60分 |
全身/出力電圧 | 2000V・3500V・5000V |
電子ペン出力電圧 | 1200V・1500V・2000V |
消費電力 | 13W |
外形寸法 | 幅130×奥行297×高406(mm) |
総重量 | 本体8.3Kg |
付属品 |
通電シート |
保証期間 | 本体3年 |
医療用具承認番号 |
20700BZZ00029000 |
写真以外にチェックリスト、取扱説明書と保証書が一緒に梱包されます。
本体から少し離れた所での電位治療や寝ながら使用する場合本体部分での操作がおっくうになり、治療器を使わなくなります。
セレンテは、そんな手間をわずらわせない専用リモコンが付属しています。
342,000円(税別)
たった1機種で様々な電位治療を実現。
実効値9000Vの高性能を小型化したベストセラーモデル。
定格電圧 | AC100V |
---|---|
定格周波数 | 50/60Hz |
タイマー | 15分・30分・60分 |
全身/出力電圧 | 3500V・7000V・9000V |
局所/出力電圧 | 1200V・1500V・2000V |
消費電力 | 13W |
外形寸法 | 幅130×奥行297×高406(mm) |
総重量 | 本体8.3Kg |
医療用具承認番号 |
20700BZZ00029000 |
全身治療に加え、電子ローラーや集中パッドが使用可能。多機能電位治療器の革新的な機種です。
FA9001では、電子ペンに"ローラー"が付いているので転がしながらスピーディに治療できるのがとても便利です。
また、身体の一部を集中的に通電する集中通電パット機能はシェンペクスの独自機能です。
ランチタイムや仕事の合間を利用しながら手軽に治療するなら、電子ローラーが最適です。
突起状の先端部ではピンポイントで、側面のローラー部では、ローリングしながらの通電が可能です。
肩や腰、膝など、気になる部分に効率よく通電できます「電子ローラー」でローラー通電する場合は、先端部を治療部位に押し当てます。
パソコンなどで同じ姿勢を長時間続けていると、筋肉がこわばって肩こりがおこりやすくなります。
そんな時は、二つの電極によるパワフルな同時通電を。業界初の集中通電シートが肩こりを効果的に治療します。
肩を集中的に通電する場合は、「集中通電シート」をたすき掛けに装着すると、フィット感と安定感が高まります。
FA9001は初心者の方やこれまで電位治療器を利用したことがあり使い慣れている人も低、中、高の幅広い出力からお選びいただけるので安心です。
出力波形の変化と出力電圧の変化はそれぞれ3パターンありますので、合計9種類から選ぶことができます。
本体から少し離れた所で電位治療や寝ながら使用していると、本体部分での操作がおっくうになり、治療器を使わなくなります。
FA9001では、そんな手間をわずらわせない専用リモコンが付属しております。
機器の操作が苦手な方やご高齢の方も安心してお使いいただけます。
FA9001には3年の長期間にわたる保証がついており、部品にも1年保証がついています。
万が一の故障のときにも安心です。
出力波と出力電圧の組み合せで、9種類の全身通電と3種類の部分通電の計12種類もの多様な出力パターンを実現。独自のパワフル出力機構による瞬間的な高出力で、最大限の治療効果を発揮します。
電流はほとんど流れないので、ビリッとするような刺激もありません。省スペース設計で設置場所を選ばず、15分からの使用で十分な効果が得られます。

寝ている間にゆっくり治療。
リラックスしている時間にかけるのが効果的です。
ベッドの材質は金属製を避けてください。
- 電圧が高いとどうなるの?
-
一概には言えませんが、効果が得られるまでの時間が短くなることが期待できます。
頭痛、肩こり、不眠症、慢性便秘にもいろいろの原因があります。また、症状にも一時的、軽い、慢性的など状態は人それぞれ違います。
弊社では一般的な目安として糖尿病、高血圧など生活習慣病などを原因とした症状にたいしては法律で認められた電界形成出力9000ボルトの機器を推奨しています。
出力は実効値であらわされ9000ボルト以上の機器はありません。シェンペクスでは実効値を法律で定められた9000ボルトを維持しながら、他にない効果を得たり慣れを防ぐために自社工場で生産する特殊なトランスで、出力のピークを通常以上にするなどして治癒力を高めています。 - 電位治療器の操作・設置は難しいですか?
-
操作方法簡単です。どうしてもわからないという方は当店までご連絡ください。
- 電位治療器の故障は多いのですか?
-
故障は多くありません。
中古の電気製品はこわれやすいといいますが電位治療器も同様です。中古品での購入は過去の使用頻度、状態までわかりません。新品なら安心して家族での長期間のご使用が可能です。
保証期間は10年ですが20年~30年前の機器を今も使われている方が多くいます。(一部付属部品は2年くらいで交換することをおすすめします。) - 電位治療器を使用してはいけない人は?
-
医師にご相談の上ご使用ください
電位治療器は医療機器ですので、健康を害するものではございませんが、下記の方は 絶対に使用しないでください。
- 1.ペースメーカー等体内埋込型電子機器を使用されている方
- 2.人工心肺等の生命維持用電子機器を使用されている方
- 3.心電計など装置型の医療用電子機器を利用されてい方
- 4.発熱性・出血性疾患の方
- 5.悪性腫瘍・妊娠中毒等で体力が極度に弱っている方、重篤と思われる疾患・症状の方
その他、病気等で通院されている方は、必ず医師にご相談ください。
- マイナス成分75%、プラス成分25%の電位治療器は効果的と宣伝 している電位治療器メーカーがありますがどういう意味でしょうか。
-
簡単な予備知識が必要ですのでご説明します。
電位治療器は交流の電気すなわちプラスとマイナスが1秒間に50回、または60回繰り返し入れ替わっている電気です。
電圧はゼロを起点にプラスのピークに向かって上りピークになるとゼロ起点に向かって下がり始め今度はゼロ起点より下のマイナスのピークに向かっていき、マイナスのピークに達するとゼロ起点に戻りプラスのピークに向かうということをくりかえします。ゼロ起点からプラス、マイナスのピークまでの電圧の変化の平均値を実効値といいます。家庭用電位治療器はこの実効値は最高で9000ボルトと法律で決められています。最近、出力14000ボルトと言っている機器がありますが法律違反していなければこの様な機器は作れません。実効値9000ボルトの出力のピークは計算上およそ12700ボルト近くになりますが、これはどのメーカーの機種も同じです。
さて問題のマイナス成分75%のことですが、ちょっと話が長くなりますが非常に大事なことですので聞いて下さい。
50年位前まで大気中にはプラスの原子(プラスイオン)よりマイナスの原子(マイナスイオン)が多いのではないかと言われた時代がありました。 しかし最近の大気電気学ではプラスイオンもマイナスイオンも同じくらいの量が発生しているといわれています。
また、非常に重要なことですがプラスイオンには刺激作用があり、マイナスイオンには鎮静作用のあることも知られています。ではマイナス75%の電気を体に作用させ続けたらどうなるでしょうか。
鎮静作用が強すぎて体本来がもつバランスをくずすことになりかねません。特に自律神経はこの電気作用を受けますので自律神経のバランスを崩すことになります。したがって良識ある医療機器メーカーはこの様なものを昔から作っていません。
さらに問題があります。どんな交流の電気もプラスとマイナスの平均値は同じですが、電気的に直流のマイナス成分を交流のマイナスに加えることで簡単にマイナス部分を多くすなわちマイナス75%を作ることができます。
この様な方式で得られた電気の実効値は5300ボルト位に下がります。しかし、ここが大事なことですがこのマイナス75%は体に作用しません。電位治療器は通電布を通じて電気を体に負荷しますが、この通電布の持つコンデンサー的性質により交流のマイナスに加えた直流をカットしてしまいますので結果的にはプラスとマイナスは50%ずつと言うことになります。したがってこの様な機器は結局、実効値5300ボルトの出力で、それを使っていた人も実は害はなかったということです。そもそも電位治療器は簡単に言えば体のバランスを整える機器ですのでマイナス75%、プラス25%と言う偏向的な考えはちょっとおかしいわけです。
また、最近特に14000ボルトなどと実効値以外の紛らわしい表現で電気に疎い一般の人をだますような宣伝をしている機器もあります。電圧は必ずしも高ければそれだけ効果が高いということでもありません。その人に合った電圧があると思います。3500ボルト、7000ボルト、9000ボルトと電圧の切り替えのあるのはそのためです。
シェンペクスブランドの機器は、実効値は9000ボルトですが、ピーク時の電圧を一般のピーク電圧より高く出るように設計した自社製の変圧器を内蔵しており、他にない治療効果を期待したり、電気的刺激の慣れを防ぐよう独特の設計になっています。
- 取付工事は必要ですか?
-
必要ありません。
ご家庭の普通のコンセントを使用できます。 - 誰でも使えますか?
-
お年寄りから若い方まで、どなたでもお使いになれます。
- 電気代はどれくらいかかりますか?
-
FA9001は13Wとごくわずかです。
たとえば、毎日2時間使用したとしても1日あたりの電気代は1~2円以下です。
- 通電時間はどれくらいがベストですか?週1回でも効果はありますか?
-
体調に合わせて、通電回数と通電時間を決定しましょう。
初めてお使いになる場合は短時間から始めてください。
効果的な治療や再発防止には、毎日続けてご使用いただくことをおすすめします。 - 体内に電気が流れて感電したりすることはありませんか?
-
電流はほとんど流れませんので、感電しません。
- 副作用の心配はありますか?
-
「通電反応」という一過性の生体反応が起こることは、まれにあります。
体質や体調などに より、頭痛、だるさ、かゆみ等の症状が現れる場合がありますが、通常は2,3日以内でなくなるものです。このような場合は、使用時間を短くしたり、1~2日使用を中断してからご使用ください。